• はじめに
    • メディア
    • デザインドレス
  • 鑑定コンサル
  • 人生の計画・暦
  • 開運Fashion
    • ドレスセラピーレッスン(鑑定コンサルティング受講後)
    • ビフォーアフター
    • マイカルテ作成動画レッスン
  • SNS登録
    • メルマガ
    • インスタ
    • ライン
    • ユーチューブチャンネル
  • ショッピング
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
池本紫の衣料診療所
― ARCHIVES ―

2022年 8月

yukariikemoto
セミナー

予防医学「マイ健康・色カルテ作成」セミナー 9/13 11:00~

2022年8月11日 yukariikemoto
池本紫の衣料診療所

先生ハイブランド デザイナー
池本紫(ゆかり)です。

色彩心理暦学*脳科学で
鑑定コンサルティング
理想の顧客が自然と集まる 
「神託カラー×12の個性行動診断」法♪
色彩心理暦学で先生業1500人の
“色から人生まで”をコーデ
インスタグラム更新 

beland2005

2023 .3.28  オツボクのトリ 直感を大切に!
【色の効果】ピンク色のバター
甲府にある有機のショップ熊鰹さんで購入🌸✨
ピンクは若返りのホルモンを分泌します。
週末ブランチにピンク色のバターのトーストなどいかがででしょうか。

30年前NYに留学していた頃。たしか80丁目あたりのウエスト、ダコタハウス近くに美味しいフレンチトーストのカフェに、MITSUBISHI関係の友人達に連れて行って貰い、初めてストロベリーバターを食べ、凄く美味しくて!ずっと日本で時ある事に探していましたら、なんと甲府で出逢う事が!やはり甲府とNY雰囲氣が似てると感じたのはあっていたようですね。
お味はイチゴジャムとバターを混ぜた甘いバターです。美味しいです〜😊🌸✨
#セルフブランディング #先生業 #暦 #セルフブランディング 
#先生業 
#暦 
#色
【色の効果】バタフライピーはレモンを入れると美しいパープルの色に変化するお茶。サッパリしたお味。何より美しい色に癒されます。🌸✨
吉兆と言われる、モンキチョウ🌸✨ご覧頂き、運を引き寄せて下さいませ。

https://kaiun.sseikatsu.net/tyou/
甲府の城址跡の桜も綺麗に咲いています。🌸✨
Instagram 投稿 17947816199540170 Instagram 投稿 17947816199540170
【春分】午前中は、弁護士&社長様の個人鑑定をさせて頂き、午後から温泉のあるホテルで(春分なので)クリアリング、リラックスいたします。弁護士の方、ポテンシャル高い事が暦から分かり、来年度から爆上がりの為、今の時期は実はとても重要で天下分け目の一年。風林火山でいうと、今は「山」の時期。じっとして滋養、勉強です。今後が楽しみです〜🌸✨
2023/3/21(火)春分 暦では「戊寅」の日。(ボドのトラorツチノエトラと読みます)自然界に置き変えると「春の山」のエネルギーです。人間の成長過程では学校に通い始める時代「長女・長男の星」にあたります。◎3/21のラッキーカラー:アズールブルー(水色)◎3/21のラッキーファッション:シャツを取り入れてみてね♪
【セルフブランディングの暦と色で】
「高校受験、見事に全員合格!

ありがとういただきます😊
紫先生のおかげですよ✨

受験日が天中殺の子が2人いましたが、「努力の結果が出る日だよ」と伝えて最後まで粘り強くがんばっていました❗️
2人とも受験前にコロナになって塾に来られない日があって少し不安でしたが、見事に合格してくれました💮
暦の流れに合わせることが重要ですね✌️」

「人。着。塾。」一期生の学習塾を経営する生徒様から嬉しいご報告を頂きました。暦と色を活用して、
佳きリーダーシップをとられたのでしょう!
素晴らしいです。🌸✨
2023/3/20(月)暦では「丁丑」の日。(テイカのウシorヒノトウシと読みます)自然界に置き変えると「冬の月」のエネルギーです。人間の成長過程では体を地球に還す時代「アンティークの星」にあたります。◎3/20のラッキーカラー:コバルトブルー◎3/20のラッキーファッション:しっとり感を♪スカーフがオススメ。
2023/3/19(日)暦では「丙子」の日。(ヘイカのネorヒノエネと読みます)自然界に置き変えると「冬の太陽」のエネルギーです。人間の成長過程では胎児の時代「多趣味の星」にあたります。◎3/19のラッキーカラー:ラメのような光物全般◎3/19のラッキーファッション:流行を意識したもの。今年は縦ストライプ
#暦 #セルフブランディング #気質 #原点 
#サポート #惹きつける #色#春 #彼岸入り
2023/3/17(金)暦では「甲戌」の日。(コウボクのイヌorキノエイヌと読みます)世界全体が揺れる日。自然界に置き変えると「晩秋の樹木」のエネルギーです。人間の成長過程では生まれた時代「赤ちゃんの星」にあたります。◎3/17のラッキーカラー:パステルイエロー◎3/17のラッキーファッション:いつもより色を入れてカラフルさを表現♪
Instagram 投稿 18046725898419321 Instagram 投稿 18046725898419321
#下弦 #下弦
Instagram 投稿 17958544241250017 Instagram 投稿 17958544241250017
2023/3/13(月)暦では「庚午」の日。(コウキンのウマorカノエウマと読みます)自然界に置き変えると「夏の鉱山」のエネルギーです。人間の成長過程では夢見る時代「ファッションの星」にあたります。◎3/13のラッキーカラー:イエローグリーン◎3/13のラッキーファッション:セクシーさを出してみて♪
2023/3/12(日)暦では「己巳」の日。(キドのミorツチノトミと読みます)自然界に置き変えると「夏の田園」のエネルギーです。人間の成長過程ではトップに君臨する時代「女王・王様の星」にあたります。◎3/12のラッキーカラー:グリーン◎3/12のラッキーファッション:襟付きの服を着て、品格を♪
先生と呼ばれる方へ 色彩心理暦学* 先生と呼ばれる方へ

色彩心理暦学*脳科学で
アナタの色と人生を鑑定ブランディング。ハイブランド化して人氣の先生に♪

先生ハイブランドデザイナーの
池本紫です。

3/6(月)5:36
奈良時代から使われている
24節氣カレンダーで
「啓蟄」の日。

虫が動き出す頃です。
春が近いということですね。

啓蟄、ここから卯の月がはじまります。今年は乙卯の月なのでドレスセラピーでは「マダム・ムッシュの星」の月と呼びます。今年はずっと、パワフルな星が続きます。社会の流れが、良くも悪くも強い時。こういう時は、社会的には安定しますが少々息苦しい面もあります。

今年は癸卯で、長女・長男イヤー
真面目で勤勉なエネルギーです。

社会的にパワフルな月
時代性も真面目な年となれば
週末は緑豊かな場所で
リラックスするなど自然を感じ、
自分自身の軸に戻すことが必要です。

知らない間に
自分の軸からずれたり
流されたりしてていくことも
起きやすいのでね、
ご注意ください。
・・・・・・・・・・
3/6~4/4の過ごし方
乙卯の1ヶ月間
・・・・・・・・・・

3月は2月と同じく
マダム・ムッシュの月で強いエネルギーが降り注いでいます。
ちょっとお疲れ気味で
眠くて仕方がないという方も
いらっしゃるのでは?!
眠る時、ホットアイマスクなど
おススメです。

3/21は春分。
いよいよ目に見えて今年1年が
動き出していきます。

3/21までにご自身を見直して
プロフィールを纏めホームページにプロフィールや業績を掲載する、
ブログで自分自身の業績を
まとめて記載する、

今年の春分までにご自身の個性を
打ち出すことで今年1年がスムーズに動きます。
過去のご自身の写真を整理しておくなども良いですね。

色は白を意識してみてくださいね。
白の効果は明らかにしていく効果があります。

自分を明らかに!

ご案内として

先生業向き
セルフブランディングセミナー
~印象を変化させ、成約を15%上げる~
【zoom講座】10:30~12:30両日共
3/19(日)残席1名
4/1(土)

詳しくは
https://www.beland.jp/2023/03/01/self/

zoom背景を変化させるだけで
好印象に変わりますよ。
 
お申込みは
info@beland.jp へ

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

ステキな人生を
織りなしてまいりましょう♪

愛&感謝と共に
池本 紫
#セルフブランディング 
#パーソナルブランディング 
#ハイブランド 
#パーソナルブランディング講座 
#暦 
#色 
#鑑定
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿
  • 先生業のための「セルフブランディングセミナー」 4/1(日)10:30~12:30
  • 2023年4月開講!100歳時代を彩る「人生の着こなし塾」 ~天性の才とベストタイミングを知り自分をハイブランド化 人氣を博す先生へ~
  • 仕事で使える暦・基礎講座α  体験セミナー 11/15  11/20
  • 予防医学「マイ健康・色カルテ作成」セミナー 9/13 11:00~
  • 衣料は医療を証明♪
アーカイブ
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • HOME
  • 2022年
  • 8月
2022–2023  池本紫の衣料診療所